忍者ブログ
この世界に太陽はない。月もない。   星の輝きひとつない永遠の薄暮の世界。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

おととい?のアクヴァン連戦は何もなしでした
メモすらしなかった( ^ω^)





赤の真輝管のみ

85 ダリウム鉱・キトロン・ダークインゴ・黒鉄鉱
86 耐炎カロル2・ミスリルインゴ・白石
87 アディアジル・ゴールドインゴ・飛竜の鱗・ケルベロスの肉
88 メタルポーチ・スチールインゴ・ミスリル鉱

89 煌魚・ムーンストーン・フローライト
90 ホウイゴルゲット・珊瑚のかけら・飛竜の鱗
91 ファイア5・藍石・ルスゾルの肉
92 ホウイゴルゲット・マホガニー原石・ムーンストーン・ケルベロスの皮

93 雄羊の角・ゴールドインゴ2個
94 飛竜の鱗・イカロス・スチールインゴ・珊瑚のかけら
95 プロエ+1・フローライト・埋れ木・エリクサー
96 ダリウム鉱・魔人の角・古代獣の角

97 ホウイゴルゲット・キトロン・エボニー原木・埋れ木
98 マホガニー原木2個・飛竜の鱗2個
99 カシミア毛・羅紗・ダークインゴ2個
100 ホウイゴルゲット アクアマリン・ダークインゴ・エリクサー

101 スチールインゴ・アクアマリン
102 雄羊の角・スチールインゴ・白金鉱
103 耐寒カロル2・エボニー原木・機敏の薬・チーク原木
104 メタルポーチ・スチールインゴ・埋れ木

105 ハイポ+3・ハイエリ・ゴールドインゴ・ミスリル鉱
106 金鉱・フェニックスの尾・チーク原木・黒鉄鉱
107 黒鉄鉱・フローライト
108 雄羊の角・プロエ+1・赤石・スチールインゴ





PR
複垢たちにエボカーリングが欲しくなって
今週は召喚獣戦を連戦してました






この位置だと、履行命令が届いてなおかつアスフロを受けない




召喚獣戦はリアル1日1回だけ

複垢はシヴァとラムウしか持ってなかったので
(アスフロメイズモンガーの名残り)
まず、契約してない召喚獣との契約に1日

次に6召喚獣の息吹を集めて月の呼び玉に変えて貰い
フェンリル戦&契約に1日

そしてエボカーリングが貰える
ノーグのクエスト「大いなる力宿るモノ」
で要求されるアイテム7つを集めるために
6召喚獣+フェンリル戦をこなしてアイテムをトレード

さらにリアル日付跨ぎでリングゲットです






召喚士なら試練改ワープでクリスタルまでの移動は比較的楽ですが
試練を受けに行くための移動はやっぱり面倒です

特にカザムとノーグ

テレポメアからマウラや、テレポルテからのコロスケ-バスとラバオは
遠いけどオートランで行けるので許容範囲内ですが
ノーグはOPからは近いとは言え、他国支配地域だとワープ代が高いし
テレポヨトからは曲がりくねった道で95でも絡まれるNMもいて遠くて
海蛇の洞窟に入ってからも結構距離あるし、道がくねくねしてるし
カザムに至っては距離も道筋も論外(#^ω^)ピキピキ

そう考えて、最初に錬成でノーグとカザムのピアスを作りました
報酬にギルを選べばそれぞれ2戦で元は取れる(フュエル代含む)

これがまたお役立ちで、初日に作っておいて良かった( ^ω^)
試練を受けて戦闘したあと、もっかい報告に行かなくちゃいけないんですよねー
移動が楽になったんで気軽にやれました
マウラとラバオのピアスも作ればよかったかな、荷物増えるけど( ^ω^)








75時代に怖かったフェンリルさんも
シーフ95シェルなしでアスフロのダメージ500程度でした

シェルなしなのは、強化全消し技の後のかけ直し順が
ヘイスト>蝉>コンポ>リフレ>シェル の複垢操作で間に合わなかった為です
アスフロの構えが見えた時は正直死ぬかと思った( ^ω^)
っつーかシェル先にすればよかった( ^ω^)






やっとブブリム卒業ですヽ('ヮ'*)ゝ



いつものシーフ+赤

亀の延長の時に召喚タイプとNMをひっかけ1死
衰弱待ち中にヤグをひっかけ寝かせログアウト
ログインしなおしたらもう一回からまれ寝かせログアウト
延長取りの段階で随分と時間をロスしました
ひどいへたれですお( ^ω^)

今日は楽鳥、バインなのにこれまた途中で獣使いさんがいらっしゃいまして
枯れ枯れ仕様でございます( ^ω^)魔法弱点から狙ってんのにナー



1時間40分狩って

甲賀脚絆(忍者足) ヤグ延長周辺

1バイン紙幣 33枚

ASアムレット-1 2つ(シーフ)
ABガントレット-1(暗黒)
SCブレーサー-1(狩人)
劣化早乙女筒篭手(侍)

ミラージマント 2つ
アビスケープ
甲賀さらし
デュエルベルト



シーフ手の劣化は狩り始めの時に立て続けに2つ出ました

これまでの経験からただのランダムだろうと推測しますが
たまたま来て2連続だと「鳥はシフ手が出やすい!」と
感じただろうなーと思います
でもランダムふじとなのは間違いない



とりあえずブブリムは卒業!
後は北国に戻るか他の新裏行くか、気分次第で






赤+青

65 ホウイゴルゲット・スチールインゴ・ジェダイド・飛竜の鱗
66 ミスリル鉱・ミスリルインゴ・ムーンストーン・ジェダイド・マホガニー原木・フリギアゴールド鉱
67 珊瑚のかけら・白金鉱・埋れ木・アルザビサーメット
68 エボニー原木・ムーンストーン・意志の薬

69 ホウイゴルゲット・埋れ木・雄羊の角・フリギアゴールド鉱・ムーンストーン
70 マホガニー原木・ミスリルインゴ・ハイポ+3・ジルコン・器用の薬
71 ケルベロスの肉・プラチナインゴ・プロエ・アクアマリン
72 チーク原木・飛竜の鱗・スチールインゴ・雄羊の角2

73 ゲインカリス・マホガニー原木・ダークインゴット・ジルコン・イカロスウィング
74 水蜘蛛の網・エボニー原木・ダリウム鉱・サンストーン
75 ペイナイト2・ジルコン・魔人の角・ミスリルインゴ
76 アクアマリン・雄羊の角・キトロン・ミスリル鉱




赤の真輝管のみ

77 ダリウム鉱・ゴールドインゴ・強力の薬・ミスリルインゴ
78 ホウイゴルゲット・マホガニー原木・羅紗・賢者の石
79 ビーチ原木・ミスリルインゴ
80 フロコンドメル・フリギアゴールド鉱・白金鉱

81 ホウイゴルゲット・クリソベリル・サンストーン・キングトリュフ
82 魔人の角・羅紗・ゴールドインゴ
83 耐風カロル2・珊瑚のかけら
84 ブリザド5・キトロン・クリソベリル






えー( ^ω^)





条件は昨日と同じく
シ/踊+赤/白の2アカ、延長は4つ



延長はヤグ→亀→ゴブ→オークと回り
そのまま北のマンドラを覗くとおなつよだったので引き返し
壁沿いに東に移動して楽エフトで狩り開始

オルデールがドロップして
しまったなーここも人気スポットかなと思いつつも
見える範囲には人はいなかったのでそのまま続行
途中で獣使いさんが2人真ん中に陣取って狩り始める
今日もやっぱり枯れました( ^ω^)

ちなみに弱点なしでもトレハン6で0~1枚ドロップ
弱点をつくことで1~3枚ドロップです

自分はアクセサリーと劣化狙いなので
弱点はつけたらいいな程度、TP貯まったらws即撃ちです




1時間40分狩って、ドロップ品は

ウィルムグリーヴ(竜足) たしかオーク延長周辺
スカウトブラッカエ(狩脚) ゴブリン延長周辺

オルデール銅貨 43枚

CRミトン-1(白魔)
SRグローブ-1(黒魔)
ABガントレット-1(暗黒)
BDカフス-1(詩人)
MSグローブ-1(獣使い)

ソーサラーベルト 2つ
スカウトベルト 2つ
パンタンケープ

(AF2は絡まれた獣人から、その他は楽エフトから)



2匹目と4匹目でソーサラーベルトが出たのでたぶん出やすい
流れてきた装備はその回の突入が終わるまで
捨てずに鞄に入れておくのでどれくらい出やすいかは不明

劣化黒手は強化しても良さそうと思ったら
強化元のグローブを持ってないキャラに流れてた( ^ω^)



お目当ての劣化シフ手はいつになったら出るんだろう




プロフィール
HN:
へたれねこシーフ(仮名)    と 倉庫たち(けもけも含む)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]