忍者ブログ
この世界に太陽はない。月もない。   星の輝きひとつない永遠の薄暮の世界。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1バイン紙幣  4800/10400
オルデール銅貨 1400/1400(済)余剰260
トゥクク白貝貨 1314/6100
(1段階目の100バイン紙幣4枚含む)
(2段階目のモニヨン銀貨14枚含む)
合計      7514/17900(41.97%)


グラヴォイドの殻 50/50(済)余剰1
イツパパの鱗紛  50/50(済)余剰10
オルトロスの爪  10/75
合計       110/175(62.8%)




PR
常々、倉庫に審判欲しいなーと思ってたんですが
やる気を起こしてしぽいちゃん見に行くとたいてい居なくて
また今度って思ってるうちに忘れて延ばし延ばしな感じになってました

今週、召喚足が欲しくて倉庫で乱獲に参加した後に
蜘蛛で残業して、ドロップした接着粘液を渡しに行ったら居たんですよ

メインキャラ連れて来てのりこめー^^してきました
ハナから天神使用のイージーモードです








狙いのアエド首は安心の100%どろっぽ
赤も突いてアートマげっと、リゲインアートマなので有用です
天神使った後、ジン広場にいってイオリアンやったら
集めてたガルカナイトさんがいて気まずくなってそそくさと退散



続けてミザレオ、クタレイさんは放置されてました



赤突けたら突こうと思ってシ/戦でいったんですが
これだとアースもサンバも撃てないんですね
光弱点だったけど何だったんだろう

倒した後、ついでに時間popの鉄巨人やろうと思ったら人がいました
諦めてトンボエリアでNMさんをざっくり
NMをイオリアン=黄色〆したせいか金の大箱が出て
ポロッゴとオロボンのだいじゲット、キレインセットの完成です
トンボNMは槍と獣型紙どろっぷです



続けてアットワへ
ヤーネイさんは丘の上にpopするんですが
エリア環境が相当悪いようでどこもかしこも黒ガスだらけ
登りきるのに20分ほどかかりました



赤でまたもや光弱点を引き、セラフ2つ撃って諦めました

このあとナットNMもやろうとしたんですが、あっさり石化して時間ロス
抗石化薬なかったのに気がついてがっかり
NMについてきた雑魚をやったらヘクトのだいじが出たので倉庫で取って
必死にNMから逃げてエリア脱出、たいへんな目に遭いました



最後にタロンギのイラタムさんです
これだけ禁断エリアで弱いせいか狩られてたのか居らず
そんなことだろうと広域サーチ出来るサポにしていって良かった



レタスで赤弱点を突けてアートマゲット
五行は1個も出ませんでした、ちょっと期待してたのにw

コカエリアで薬が切れるまで遊んで、金箱からへくとのだいじゲット


ラニさんとラジャさんは以前にシャウトがあったときに
クリアしてあったので、これで倉庫も審判ゲットです









召喚と獣使いを上げてみようかと、気まぐれにMMMやってみたり

ノベニアルリング使用で箱から25000前後
6ポイントの追加箱から5000(多分これキャップ)
MMMもやれる環境なら美味しいです、3アカ以上必須だけど




複垢たちにエボカーリングが欲しくなって
今週は召喚獣戦を連戦してました






この位置だと、履行命令が届いてなおかつアスフロを受けない




召喚獣戦はリアル1日1回だけ

複垢はシヴァとラムウしか持ってなかったので
(アスフロメイズモンガーの名残り)
まず、契約してない召喚獣との契約に1日

次に6召喚獣の息吹を集めて月の呼び玉に変えて貰い
フェンリル戦&契約に1日

そしてエボカーリングが貰える
ノーグのクエスト「大いなる力宿るモノ」
で要求されるアイテム7つを集めるために
6召喚獣+フェンリル戦をこなしてアイテムをトレード

さらにリアル日付跨ぎでリングゲットです






召喚士なら試練改ワープでクリスタルまでの移動は比較的楽ですが
試練を受けに行くための移動はやっぱり面倒です

特にカザムとノーグ

テレポメアからマウラや、テレポルテからのコロスケ-バスとラバオは
遠いけどオートランで行けるので許容範囲内ですが
ノーグはOPからは近いとは言え、他国支配地域だとワープ代が高いし
テレポヨトからは曲がりくねった道で95でも絡まれるNMもいて遠くて
海蛇の洞窟に入ってからも結構距離あるし、道がくねくねしてるし
カザムに至っては距離も道筋も論外(#^ω^)ピキピキ

そう考えて、最初に錬成でノーグとカザムのピアスを作りました
報酬にギルを選べばそれぞれ2戦で元は取れる(フュエル代含む)

これがまたお役立ちで、初日に作っておいて良かった( ^ω^)
試練を受けて戦闘したあと、もっかい報告に行かなくちゃいけないんですよねー
移動が楽になったんで気軽にやれました
マウラとラバオのピアスも作ればよかったかな、荷物増えるけど( ^ω^)








75時代に怖かったフェンリルさんも
シーフ95シェルなしでアスフロのダメージ500程度でした

シェルなしなのは、強化全消し技の後のかけ直し順が
ヘイスト>蝉>コンポ>リフレ>シェル の複垢操作で間に合わなかった為です
アスフロの構えが見えた時は正直死ぬかと思った( ^ω^)
っつーかシェル先にすればよかった( ^ω^)






1バイン紙幣  3301/10400
オルデール銅貨 1400/1400(済)余剰260
トゥクク白貝貨 2649/6100
(1段階目の100バイン紙幣4枚含む)
(2段階目のモニヨン銀貨14枚含む)
合計      7350/17900(41.06%)


グラヴォイドの殻 50/50(済)余剰1
イツパパの鱗紛  50/50(済)余剰10
オルトロスの爪  10/75
合計       110/175(62.8%)



とうとうルドラストームが撃てるようになりました
グラは変わらないので割愛!と思ったけど記念撮影してきた!







余剰素材は余剰というか、ウコンバサラ用の殻と鱗紛( ^ω^)
さすがにウコンが完成したらメインシーフは返上かしら

まあまだサポ侍はレベル10なんだけど!

ちなみに 

ヘヴィメタル  27/1500

先は遠いwwwwwwwwwww





SS撮り忘れたので文字だけ



前日に終わらせたミッション「龍王の眠る場所」の後日談を聞き
無事ランク7になりました



引き続きサンドミッション「教皇の威信」
監獄を抜けてロンフォで戦闘、モンクタイプのNMの百烈拳も
シーフの回避のおかげで危なげなくあっさり勝利


続けて「獣人兵器の秘密」、これはBCです

シーフで行くか、戦士にするかで悩みましたが
回避することで回復の手間が省けるのと
慣れたジョブがいいかなってことでシーフで突撃
後衛はいつも通り黒と詩、3アカです

事前に調べた情報では戦車タイプ2匹が寝ないと聞いていたのですが
レベル補正のおかげか印プガで全部ぐっすりと良い意味での想定外
何も考えず、当初の予定通り戦車2匹から撃破

次にケアルがうざい・レジストスリープがうざいナイトNM

インビンがきたので寝かせて竜騎士NMと
デュナミスと違って竜騎士を倒しても小竜が消えなかったので小竜を処理

2匹やってる間にナイトと狩人NMが起きたので寝かせて
HPの減ってるナイトをさっくり倒し、最後に狩人NM
蝉貼ってたのにイーグルアイで600もらってちょっとひやりとしました

前日にやったジラートミッションのアンティカ狩人NMのイーグルアイは
蝉で避けたので安心してたわー

サンドに戻りイベントを見てあっさりとランク8



引き続き「成人の儀」へ
流砂洞にてタコNM2匹、これまたあっさり倒してクリア
ここでまたまた日付跨ぎの罠にかかって、今日はこれまでなのです

アッー、せっかくトンベリの怨み消したのに
またトンベリからカギ取りしないといけないのかっ( ^ω^)




プロフィール
HN:
へたれねこシーフ(仮名)    と 倉庫たち(けもけも含む)
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]