この世界に太陽はない。月もない。 星の輝きひとつない永遠の薄暮の世界。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ダレてます
獣上げはデュナミス用の布石と書きましたが
もうひとつ、1アカでやれることを増やすのも目的の1つでした
というのもオフゲでやりたいものが目白押し
アサクリは終わって、残ってるのがセインツロウ3、スカイリム
街ingメーカー4にBASARA3宴、もうすぐMWも来るんだったかな
年末には無双オロチ2、かまいたちは保留かなぁ忌火起草がビミョーだったし
家族が先にやってるのを眺めるためにも大きいテレビを空けたいわけです
FF11の3アカは、ノーパソで調べ物をしながら
32インチワイドTVを2画面仕様に+18インチのディスプレイでやってます
TV番組は一切見てませんw
バージョンうpが15日に決まって、裏が混むのが確定してしまったので
獣上げのモチベーションもがっくり落ちました
うpが来たら、まずはVWのクリアフラグを3キャラ分拾いに行って
wsクエをやって、と、その前に限界突破を5キャラ分やって
……トリガーがめんどくさい取り合いらしくって、すっごーくイヤすぎる
獣上げはデュナミス用の布石と書きましたが
もうひとつ、1アカでやれることを増やすのも目的の1つでした
というのもオフゲでやりたいものが目白押し
アサクリは終わって、残ってるのがセインツロウ3、スカイリム
街ingメーカー4にBASARA3宴、もうすぐMWも来るんだったかな
年末には無双オロチ2、かまいたちは保留かなぁ忌火起草がビミョーだったし
家族が先にやってるのを眺めるためにも大きいテレビを空けたいわけです
FF11の3アカは、ノーパソで調べ物をしながら
32インチワイドTVを2画面仕様に+18インチのディスプレイでやってます
TV番組は一切見てませんw
バージョンうpが15日に決まって、裏が混むのが確定してしまったので
獣上げのモチベーションもがっくり落ちました
うpが来たら、まずはVWのクリアフラグを3キャラ分拾いに行って
wsクエをやって、と、その前に限界突破を5キャラ分やって
……トリガーがめんどくさい取り合いらしくって、すっごーくイヤすぎる
PR
獣使いレベル89、どこかの裏に初ソロで突っ込んでみようと
思ったんですがサーチをすればどこもかしこも混みまくり
初ソロで自信もないし
取り合いになるのものすごくイヤなんで
そりゃもう取り合い大嫌いなんで
(次の限界突破クエに対する嫌悪感を太字でさりげなく表してみました)
大人しくレベル上げとスキル上げとメイジャンを進めることに
最近はずっと過去古墳に住んでいて、気が向いたらカンパニエ
だいたいは地下に降りてボムや骨を狩ってメイジャンを進めてます
ここは敵の数も少なく他の代替え狩り場もないところな上に
リポップ16分なんで許容1PT、それでも沸き待ちがあり
ライバルが来たら自然とPTを組んで共闘する感じになります
しかし長らくソロ生活していたせいで、なんか人と組むのが煩わしい
声をかけられたら組むけど自分から声をかける気になれない
……これって精神状態マズいんじゃなかろうか(;^ω^)
こんな精神状態になったのは9割方は天候待ちのおかげ
天候が来たら狩り始め、あっというまに消えてるのに気がついてがっかり
キャラを置いといて天候が来たら無言で狩り再開
倒したらいつの間にか消えてて無言で休憩……というのを繰り返して
キーボードを操作するのが非常に億劫な感じに……
おまけに外人に無言誘いされた時に装備を何度も見られて
笑われてなんかまくしたてられたりって経験もあり∩( ・ω・)∩
89にエスリングマント、90に黄昏の帯があるので
それ以下のレベルのつなぎの装備は用意してませんし
そもそもまだレベル低いというかカンストしてないし
死ぬ可能性があるのでサポ白、というのがお気に召さなかったようで
ずいぶん馬鹿にされ笑われました
相手はからかう程度のつもりかもしれませんが
いろいろ萎えさせるには十分な出来事でした(´_ゝ`)
いったん課金停止してお外にでも出るべきかなぁ
でもここで停止したら、おそらく二度と戻って来ない
やり残したことがある気がして気になりながらも戻って来ないんだろうな
……なんで混合サーバにしたんだろうな
意志疎通の難しいニュアンスのよくわからん外人と組みたくなかった!
もちろんそんな外人ばっかりだとは思わないけど、でも
……スクエニのばーかばーか考えナシのバ開発!!
***

現在のメイジャン片手斧(ペット〆)の進捗状況
被ダメマイナスギシャ1本目
2408 土の石印15個(装備レベル90のため待機中)
被ダメマイナスギシャ2本目
1333 土スケルトン族200(進行中)
回避ギシャ1本目
310 風ドラゴン類75(ワジャームの風の時期を逃した)
獣上げはデュナミスのための壮大な下準備なわけですが
歩みがのろいせいで本題を忘れそうです
っていうかメイジャンはレベル上げのあとでも良かった気がするね!
1日1回裏でスキル上げながら、残りの時間で進めりゃ良かったな
思ったんですがサーチをすればどこもかしこも混みまくり
初ソロで自信もないし
取り合いになるのものすごくイヤなんで
そりゃもう取り合い大嫌いなんで
(次の限界突破クエに対する嫌悪感を太字でさりげなく表してみました)
大人しくレベル上げとスキル上げとメイジャンを進めることに
最近はずっと過去古墳に住んでいて、気が向いたらカンパニエ
だいたいは地下に降りてボムや骨を狩ってメイジャンを進めてます
ここは敵の数も少なく他の代替え狩り場もないところな上に
リポップ16分なんで許容1PT、それでも沸き待ちがあり
ライバルが来たら自然とPTを組んで共闘する感じになります
しかし長らくソロ生活していたせいで、なんか人と組むのが煩わしい
声をかけられたら組むけど自分から声をかける気になれない
……これって精神状態マズいんじゃなかろうか(;^ω^)
こんな精神状態になったのは9割方は天候待ちのおかげ
天候が来たら狩り始め、あっというまに消えてるのに気がついてがっかり
キャラを置いといて天候が来たら無言で狩り再開
倒したらいつの間にか消えてて無言で休憩……というのを繰り返して
キーボードを操作するのが非常に億劫な感じに……
おまけに外人に無言誘いされた時に装備を何度も見られて
笑われてなんかまくしたてられたりって経験もあり∩( ・ω・)∩
89にエスリングマント、90に黄昏の帯があるので
それ以下のレベルのつなぎの装備は用意してませんし
そもそもまだレベル低いというかカンストしてないし
死ぬ可能性があるのでサポ白、というのがお気に召さなかったようで
ずいぶん馬鹿にされ笑われました
相手はからかう程度のつもりかもしれませんが
いろいろ萎えさせるには十分な出来事でした(´_ゝ`)
いったん課金停止してお外にでも出るべきかなぁ
でもここで停止したら、おそらく二度と戻って来ない
やり残したことがある気がして気になりながらも戻って来ないんだろうな
……なんで混合サーバにしたんだろうな
意志疎通の難しいニュアンスのよくわからん外人と組みたくなかった!
もちろんそんな外人ばっかりだとは思わないけど、でも
……スクエニのばーかばーか考えナシのバ開発!!
***
現在のメイジャン片手斧(ペット〆)の進捗状況
被ダメマイナスギシャ1本目
2408 土の石印15個(装備レベル90のため待機中)
被ダメマイナスギシャ2本目
1333 土スケルトン族200(進行中)
回避ギシャ1本目
310 風ドラゴン類75(ワジャームの風の時期を逃した)
獣上げはデュナミスのための壮大な下準備なわけですが
歩みがのろいせいで本題を忘れそうです
っていうかメイジャンはレベル上げのあとでも良かった気がするね!
1日1回裏でスキル上げながら、残りの時間で進めりゃ良かったな
2アカでアビセアソロ狩り+獣サポ白でヘイストケアルして
獣使い89になりました
ジョブの組み合わせ上、青〆は諦めて1時間半1本勝負
1時間半なのはいったん出た後すぐに再突入するためです
灰塵や凶角がないので邪鬼つけてサポ白のヒーラー仕様
でも最大MPが少ないせいで複数釣りや強相手だと回復が追いつかず
誰も狩ってない=弱めの敵でリンクしないタイプを地味に狩り続けました
それでも外より美味しい経験値+クルオその他諸々
一応、オートアタックはしてみましたが
レベルが低い+スキルが低い+アートマなしのおかげでスカスカ
灰塵の偉大さを痛感します
DEX+50だもんね……命中+25だもんね……
そういや真価も遊軍もないわ……
ふと気がつけば土曜日だったのでラプトルに移動してドミニオン
2本目の被ダメマイナスギシャのリザード類75をついでに
箱開けしたりトイレ行ったりNMが入口塞いで通れなかったりしながら
1時間で55匹やれました
残りはアットワで、砂塵がきたら4匹やって〆
数日前は風ばっかりだったけど
ヴァナ11~12月頃から砂塵が増えた気がする
ついでにサポの踊り子をGOVで45まで上げて
そろそろ、やっと、獣使いでデュナミスに行けそうです
***
メイジャン続き
アットワについたら砂塵で、リザード類あっさり終了
アモルフは過去古墳のヘクトアイズでこれまたあっさり
砂塵は来たり消えたりまた来たりと
相変わらず天候は変わりやすかったですが
途中で5分ほど雪が降りました
そういえばヴァナも冬なんですねー
バタリアの雪なんて何年ぶりだろうw
バタリアのウェポンでレベル上げしてた頃以来かなーw
獣使い89になりました
ジョブの組み合わせ上、青〆は諦めて1時間半1本勝負
1時間半なのはいったん出た後すぐに再突入するためです
灰塵や凶角がないので邪鬼つけてサポ白のヒーラー仕様
でも最大MPが少ないせいで複数釣りや強相手だと回復が追いつかず
誰も狩ってない=弱めの敵でリンクしないタイプを地味に狩り続けました
それでも外より美味しい経験値+クルオその他諸々
一応、オートアタックはしてみましたが
レベルが低い+スキルが低い+アートマなしのおかげでスカスカ
灰塵の偉大さを痛感します
DEX+50だもんね……命中+25だもんね……
そういや真価も遊軍もないわ……
ふと気がつけば土曜日だったのでラプトルに移動してドミニオン
2本目の被ダメマイナスギシャのリザード類75をついでに
箱開けしたりトイレ行ったりNMが入口塞いで通れなかったりしながら
1時間で55匹やれました
残りはアットワで、砂塵がきたら4匹やって〆
数日前は風ばっかりだったけど
ヴァナ11~12月頃から砂塵が増えた気がする
ついでにサポの踊り子をGOVで45まで上げて
そろそろ、やっと、獣使いでデュナミスに行けそうです
***
メイジャン続き
アットワについたら砂塵で、リザード類あっさり終了
アモルフは過去古墳のヘクトアイズでこれまたあっさり
砂塵は来たり消えたりまた来たりと
相変わらず天候は変わりやすかったですが
途中で5分ほど雪が降りました
そういえばヴァナも冬なんですねー
バタリアの雪なんて何年ぶりだろうw
バタリアのウェポンでレベル上げしてた頃以来かなーw
ぶっちゃけ飽きました
もちろんメイジャンです( ^ω^)
天候待ちに飽きたと同時に
FF11の課金自体を止めようかなって気分になりました
メイジャンでいなくなったLSメンやフレの気持ちが良くわかりました
メイジャンの試練追加当初は後衛しかやってなくて
初期のメイジャン両手棍の性能では属性杖HQを超えられなかったし
フレたちはメイジャンに呆れて、試練をやる以前にやめていったので
お手伝いも含めて試練はほとんどやりませんでした
シーフで回避短剣を作った時は、1本目だったので物珍しさがあったことと
回避短剣ルートは、敵の配置と風の吹くエリアに恵まれていることと
アビセアの乱獲で済ませられる敵が多くてクルオとか金箱も一緒に狙えたりと
本当に楽だったなぁと思います
特にアビセアでやれるかやれないかは大きかったなぁと痛感
2006 土天候or土曜日 アクアン類 250
土天候でアクアンのいるところ
クフタルの洞門:人気スポットすぎてカリカリクポ
テリガン岬:同じく人気スポットでカニも魚も取り合いクポ
ゼオルム火山:丸3日砂塵こないクポ
ぬるぽ/(^o^)\
***
呪われてるんじゃないかってくらい砂塵が来なかったので
楽狩りでレベル上げするようなつもりで狩り開始
過去古墳の骨っこは経験値100程度でしたが
ゼオルムのカニはサンクションボーナスもあるせいか150くらい貰えました
これにノベニアルリングを使って経験値300
狩ってる最中に砂嵐が来たり消えたりまた来たりしましたが
いらいらするのでなるべく気にしないように心がけて狩り続けます
結局、指輪を2回使って切れた頃にメイジャンが終わりました
およそ120匹くらい倒したみたいです
獣使いのレベルは86になってました
@もう1周……やる気わかないなぁ……
もちろんメイジャンです( ^ω^)
天候待ちに飽きたと同時に
FF11の課金自体を止めようかなって気分になりました
メイジャンでいなくなったLSメンやフレの気持ちが良くわかりました
メイジャンの試練追加当初は後衛しかやってなくて
初期のメイジャン両手棍の性能では属性杖HQを超えられなかったし
フレたちはメイジャンに呆れて、試練をやる以前にやめていったので
お手伝いも含めて試練はほとんどやりませんでした
シーフで回避短剣を作った時は、1本目だったので物珍しさがあったことと
回避短剣ルートは、敵の配置と風の吹くエリアに恵まれていることと
アビセアの乱獲で済ませられる敵が多くてクルオとか金箱も一緒に狙えたりと
本当に楽だったなぁと思います
特にアビセアでやれるかやれないかは大きかったなぁと痛感
2006 土天候or土曜日 アクアン類 250
土天候でアクアンのいるところ
クフタルの洞門:人気スポットすぎてカリカリクポ
テリガン岬:同じく人気スポットでカニも魚も取り合いクポ
ゼオルム火山:丸3日砂塵こないクポ
ぬるぽ/(^o^)\
***
呪われてるんじゃないかってくらい砂塵が来なかったので
楽狩りでレベル上げするようなつもりで狩り開始
過去古墳の骨っこは経験値100程度でしたが
ゼオルムのカニはサンクションボーナスもあるせいか150くらい貰えました
これにノベニアルリングを使って経験値300
狩ってる最中に砂嵐が来たり消えたりまた来たりしましたが
いらいらするのでなるべく気にしないように心がけて狩り続けます
結局、指輪を2回使って切れた頃にメイジャンが終わりました
およそ120匹くらい倒したみたいです
獣使いのレベルは86になってました
@もう1周……やる気わかないなぁ……
340 土天候or土曜日 リザード類 75
アットワ地溝に行きましたが2度ほど晴れに当たってすごすご帰還
3度目は土曜日にあわせて行きましたがその日も快晴
通りすがり?の人に何度か狩られて沸き待ち数回
土曜日まるまる使って75匹撃破
341 土天候or土曜日 アモルフ類 75
過去の要塞でスライム……と思って数時間待ったけど砂塵来ず
天気予報もずっと晴れなので撤退
過去の古墳の方に移動して、北から入ったところのヘクトアイズ
5匹ほど倒しては砂塵が消えて少ししたらまた砂塵の繰り返しで
1時間かからず15匹撃破、たぶん40分くらい
過去のダンジョンはリポップ16分なので丁度良かった感じ
95で来たら弱すぎて沸き待ち長いと思う(自分はレベル83)
342 土天候or土曜日 ボム族 150
過去の古墳のどこかにジンが居た気がするんだけど思い出せず
過去バタリアの北西の壁の中は練習だらけ
砂塵も来ないし無意味にバタリアをうろうろしたあげく
練習相手のジンを倒して楽を沸かせることに
天候が変わっても練習相手のpop率が高く
30匹倒すのに2時間くらいかかりました
ネットで調べた感じでは、壁の中に14匹いるはずなんだけど
ボスディン側の壁周囲に5匹+段差下に2匹のみ
次の壁の外側に3匹いるから足しても数があわない
とてとてのトンボが大量にいたところから
敵モブの配置変えでジンの数が減らされたのかも
1330 土天候or土曜日 アルカナ類 150
単純作業で思考停止してたのと
報告に戻る直前の天気予報が砂塵続きだったのと
火曜日(土曜日の前日)だったのとで
過去バタリアに戻って続けてジンを狩ることに
これもやっぱり2時間くらいかかって30匹撃破
1331 土天候or土曜日 スケルトン族 200
過去の古墳地下で骨狩り
なんかすんなり倒せて経験値100くらい貰えるので
砂塵がないときも狩ったりしてました
数も多いので沸き待ちもなし
LostSoulは問題なく普通に殴り倒せるんですが
Lichはアイスパの麻痺がウザイ、プガやポイゾガ、ガ3が痛いとめんどう
なので避けて、LostSoulのみ撃破
安全地帯のないところはスニかけてナズナちゃん任せ
気がつけば終わってたけど、随分長い時間狩っていた気がします
通りすがりにNMを撃破してバードベーンをげっと
獣/白にナズナちゃんとトレハンなしなので
正直出るとは思わなかった
いつかモンク上げる時に使うかなぁ……?
***
天候待ちに飽きたので獣使いでカンパニエ
仕様変更のおかげで、レベル84スキル真っ白でも結構稼げます
比較的あっさり死ぬのでリレ必須
アビセアでレベルを上げようかと思ったんですが
このキャラ、前衛用のアートマを一切もってなかった( ^ω^)
アビセアでなんとかやれそうなのは召喚士くらいのもんでした
気が向いたら灰塵取りでもしましょうか
シャウトがあったら乗りたいけど、さすがにもう巡り合える気がしないw
アットワ地溝に行きましたが2度ほど晴れに当たってすごすご帰還
3度目は土曜日にあわせて行きましたがその日も快晴
通りすがり?の人に何度か狩られて沸き待ち数回
土曜日まるまる使って75匹撃破
341 土天候or土曜日 アモルフ類 75
過去の要塞でスライム……と思って数時間待ったけど砂塵来ず
天気予報もずっと晴れなので撤退
過去の古墳の方に移動して、北から入ったところのヘクトアイズ
5匹ほど倒しては砂塵が消えて少ししたらまた砂塵の繰り返しで
1時間かからず15匹撃破、たぶん40分くらい
過去のダンジョンはリポップ16分なので丁度良かった感じ
95で来たら弱すぎて沸き待ち長いと思う(自分はレベル83)
342 土天候or土曜日 ボム族 150
過去の古墳のどこかにジンが居た気がするんだけど思い出せず
過去バタリアの北西の壁の中は練習だらけ
砂塵も来ないし無意味にバタリアをうろうろしたあげく
練習相手のジンを倒して楽を沸かせることに
天候が変わっても練習相手のpop率が高く
30匹倒すのに2時間くらいかかりました
ネットで調べた感じでは、壁の中に14匹いるはずなんだけど
ボスディン側の壁周囲に5匹+段差下に2匹のみ
次の壁の外側に3匹いるから足しても数があわない
とてとてのトンボが大量にいたところから
敵モブの配置変えでジンの数が減らされたのかも
1330 土天候or土曜日 アルカナ類 150
単純作業で思考停止してたのと
報告に戻る直前の天気予報が砂塵続きだったのと
火曜日(土曜日の前日)だったのとで
過去バタリアに戻って続けてジンを狩ることに
これもやっぱり2時間くらいかかって30匹撃破
1331 土天候or土曜日 スケルトン族 200
過去の古墳地下で骨狩り
なんかすんなり倒せて経験値100くらい貰えるので
砂塵がないときも狩ったりしてました
数も多いので沸き待ちもなし
LostSoulは問題なく普通に殴り倒せるんですが
Lichはアイスパの麻痺がウザイ、プガやポイゾガ、ガ3が痛いとめんどう
なので避けて、LostSoulのみ撃破
安全地帯のないところはスニかけてナズナちゃん任せ
気がつけば終わってたけど、随分長い時間狩っていた気がします
通りすがりにNMを撃破してバードベーンをげっと
獣/白にナズナちゃんとトレハンなしなので
正直出るとは思わなかった
いつかモンク上げる時に使うかなぁ……?
***
天候待ちに飽きたので獣使いでカンパニエ
仕様変更のおかげで、レベル84スキル真っ白でも結構稼げます
比較的あっさり死ぬのでリレ必須
アビセアでレベルを上げようかと思ったんですが
このキャラ、前衛用のアートマを一切もってなかった( ^ω^)
アビセアでなんとかやれそうなのは召喚士くらいのもんでした
気が向いたら灰塵取りでもしましょうか
シャウトがあったら乗りたいけど、さすがにもう巡り合える気がしないw